バックステージの下から

重岡くんのことと、少しの日常

おしゃれしてみるのも悪くないと思った話

どうも、あんこです。

 

今日はちょっとジャニーズとは関係のない話をしようと思います。

 

高校生の頃の私

 

服屋さんがとても苦手でした。そもそも服屋に入るのが苦手。店員さんに声をかけるのも苦手。声を掛けられそうになればそそくさと逃げるというビビりっぷり。

 

当時、ほぼ毎日部活なことに加え、休日も宿題に追われ、出かけることがあまりなかったので服を買うことになれていなかったことも理由の一つですが、もう1つ大きな理由がありました。

 

それは小学生の頃、自分の好きな服を着て登校したら同級生の女の子に似合わないといわれたから。なんなら笑われたから。

 

 

そりゃあもうショックでした。

確か、小学校三年生の時でデニムのミニスカートを穿いていったと記憶しています。

 

正直、幼いころから男勝りな性格だったし、兄のお下がりの洋服もよく着ていたし、何より自分自身フリルやピンクみたいな女の子らしい服はそんなに好きじゃなかったです。

でも、自分の意志で選ばないのと、他人に似合わないと笑われることは違います。

自分が着たいと思ってきた服を、他人に笑われてその場から逃げ出しかった。

もう顔から火が出るくらい恥ずかしくて家に帰って服を着替えたかった。

 

 

 

その日以降、私服でスカートを穿くことが怖くなってしまいました。

 

また似合わないと笑われて傷つくのが怖かったんだと思います。

 

服屋さんに入っても、店員さんが「こいつ似合わないのにこんな服買うのかよ」って思ってそうで近づかれると逃げてました。(接客しようとしてた店員さんごめんなさいw)

結局何も買わずに出てくるなんてこともよくありました。

服を買うときはいつも母に意見を求め何時間も悩んで、それでも結局買うところまで踏み切れない。

 

それは中学生になっても続きました。

 

中学校の制服はセーラー服だったので女子は全員スカートでした。

口では「制服のスカート穿きたくなーい」なんて言いながら、本当は全然嫌じゃなくて

むしろ誰にも何も言われることなく、スカートを穿けるのが少し嬉しかったりもした。

自分が女性だと世間的に認めれられるのも嬉しかった。誰にも文句を言われず、傷つけられることがなくて嬉しかった。

 

 

 

でもまだ問題がありました。

 

中学生になると、今度は同級生が休日に化粧をし始めます。

 

私だって興味があったけど、「そんなキャラじゃないし」と自分に言い聞かせるようにしていました。一度だけ化粧を教えてくれた友達もいたけど、一緒に買ったマスカラとアイライナーは出かける時ではなく、自分の部屋でお風呂に入る前にこっそり使ってみるだけでした。

 

 

結局この苦しみは高校生になるまで続くわけです。

 

高校生になった私は地元から少し離れた進学校の特進科みたいなところに入りました。

その学科は2クラスしかなく、勉強が第一みたいな人も多かったから、良い意味でみんな他人にあんまり興味がなかった。

 

 

だから少しだけ、ほんの少しだけ”女の子”としての自分を出せた気がした。

セーラー服の上にちょっとサイズの大きいカーディガンを着たりとか。

だけどやっぱり中学の同級生もたくさんいて、彼女たちは少しも気にしてないって今ならわかるのに、どうしてもどう見られているかが気になって私服ではなかなかスカートが履けなかった。修学旅行も私服だったけど穿けなかったなー。

結局、やっとスカート穿けたのは高3の時でした。

それもたしか卒業遠足くらいの時期だったと思う笑

 

だけど相変わらず服屋さんは苦手で、一人では入れなかったし、誰かと行っても何を買うのか見られるのが恥ずかしくて、高校時代に増えた服の数は両手で数えるほどもなかったんじゃないかと思う。

 

大学生になったら、毎日私服なのにやべーな自分と、我ながら思いました。

 

 

 

大学生になって、毎日私服を嫌でも着なくてはいけなくて、悪戦苦闘。

でも、服屋に行くのが苦手だからネットで買ったり試着せずに買ったりで、実際に着てみると違和感があったりできなくなったものも。

お金の無駄だなあと思いながらも、実際に服屋に足を運んで選ぶ勇気もないしっていうのを半年…

 

苦しかった。

 

 

そんな私にも転機が訪れました。

 

大学生になって、半年。

久しぶりに彼氏ができました。

 

彼はとてもおしゃれが好きな人でした。私が劣等感を抱くくらい。

カラフルなシャツだって着こなしちゃって、マーチン履いて、緩めのパーマかけて、ちょっと変わった形の眼鏡かけてるような人だった。

古着が好きで、デートのたびに古着屋に連れていかれた。

神戸でも京都でも大阪でも。

 

 

正直最初は苦痛だった。

 

俺が見てる間、レディースの服見てていいよって言われてもそもそも服屋が苦手な私にとってその時間は物凄く長く感じられた。

どんな服見つけたかとか、何か買わないのと聞かれるたび辛かった。

もう私を連れて服屋にいくのはやめてくれとさえ思った(彼氏、ごめん笑)

 

 

 

だけど、彼はごくたまに私がいいなと思った服を報告すると

絶対に否定したりしなかった。(そもそもあまり否定しない人だったってのもある)

 

似合うと思うってほめてくれたり、

俺もそれいいと思うっていってくれたり

それが好きならこういうのもいいんじゃない?とか

とにかく否定しないでくれた。

 

遊びでかけた伊達メガネだって、「それ似合うね!」って

いじったりせずに誉めてくれた。

 

似合わないと思ってた帽子も似合うと思うってにこにこしてくれた。

 

それが私にとってはすごくすごくうれしかった。

後はシンプルに単純に可愛いって言ってくれた。

嬉しかった、単純単細胞だから。

 

そうしたら段々新しい服を見るのが楽しくなって

今度は今まで眉とリップしかしてなかった化粧も

アイライン引いてみようとかマスカラをぬってみようって

どんどん楽しくなっていった。

 

 

必要にかられて仕方なくやっていた化粧が、洋服選びが、どんどん楽しみになっていった。

 

 

そこでまたきづいたんだけど、その頃には私の周りには私がへたくそな化粧をしていても、例え新しく買った服が似合わなくても否定する人はほとんどいなかった。

(時々否定されることもあったけど、彼氏が肯定してくれていたのはとてもおおきかった)

 

そうやって徐々に服を見るのが楽しくなって、店員さんとも話せるようになっていった。

最近ではどんな組み合わせがいいかとか色々質問したりもできるようになって

以前に比べて格段に買い物が楽しい。

きちんと試着してサイズ感や今持っている服との組み合わせを考えてから買うようになったから、後悔することが減った。

新しい化粧品を試したいなと思ったり、この服にはこんな化粧が合うなって研究したりそういうことが楽しくなった。

髪が短いから、なかなかヘアアレンジはうまくならないんだけど。

 

 

ああ、女の子ってこんなに楽しかったんだって、20歳を過ぎてやっっっっと分かった。

彼がわからせてくれた。

 

 

 

彼への感謝

 

そんな彼とは実はもう1年も前にお別れしてしまって、今向こうには新しい彼女がいます。

正直別れたときは、1年の遠距離(日本と東南アジア)中にフラれたので、ふざけんなこのサブカルくそ野郎!と思ったけど、今こうして思い返してみると、彼にはいろんな物を与えてもらったなと。

一緒に過ごしたのは少しの間だったけど、私に自信を持たせてくれた。

私の意志を、否定しないでくれた。

彼にとってはなんてことなかったのかもしれないけど、私にとってはすごく大きいことだった。

 

 

自分の好きな服を選ぶこと、色んな化粧をするのが楽しいこと。

こんなにキラキラしてるなんて知らなかった。

後は、遠く離れてても1年くらいはやっていけるってことも笑

あの日々があったから、今私は自分の事を大切にできるんだと思う

自分が自分であることを楽しめているんだと思う

 

本当にありがとう。

 

長々と失礼致しました。

ジャニーズとは一切関係のないことを

最後まで読んでいただきありがとうございました。

このアカウント微妙にリアルの知り合いにばれてるから、見られたら死ぬほど恥ずかしいんだけど、見た人は何も言わず放っておいてください笑